コーディング部ログ
コーディングからWordPress実装までワンストップで対応いたします!2020.06.28
ジェット・コーディングのサイトをご覧いただきありがとうございます!
WordPressも対応可能ですか?
当サイトは、”HTML コーディング代行サービス”を前面に打ち出していますが、
実際には、ご依頼の半分以上がWordPress絡みだったりします。
WordPressも対応可能ですか?というご質問も頂きますが、
もちろん対応可能です!
事前にテストサーバーで確認可能ですか?
もちろん可能です!
WordPressサイトの場合は、一般的に下記のような流れになります。
- デザイン校了
- 必要に応じて打ち合わせ&方向性の確認
- Htmlコーディング
- テストサーバーでご確認
- 修正
- WordPress構築開始
- テストサーバーでご確認
- 修正
- 納品
こまめにテストサーバーでご確認いただくことで、
方向性のズレが生じないようにしています。
HTMLサイトのWordPress化
運営中のWordPressサイトの改修など
お気軽にご相談ください!
POINT
-
WordPressのご相談は、ジェット・コーディングへ!
情報満載のコーディング部ログ!
Aug142021
CSSで三角形を作成する方法(基礎編)
今回はCSSのborderプロパティで三角形を作成する方法についてご紹介します。 色違い...
続きを読む
Jul212021
ジェットコーディングの営業日に関するお知らせ
ジェットコーディングは、土日祝日も休まず営業中! 7/22(木)~25(日)も稼働してま...
続きを読む
Jul182021
【WEBデザインの注意点】フォントサイズは10px以上に!
コーディングしやすいWEBデザイン【フォントサイズ編】 コーディング代行会社「ジェットコ...
続きを読む
Jul 32021
コーディング代行会社?Web制作会社?フリーランス?【外注先の3つの選択肢】
コーディング代行・外注先の選択肢は? この記事は、コーディングの代行・外注先をお探しの方...
続きを読む