コーディング部ログ
Googleアナリティクスの正しい設置場所は?2020.02.07

Googleアナリティクスは、Googleが提供している無料のアクセス解析ツールです。
- ユーザーがどこから来たのか
- どのページを見ているのか
- サイトの滞在時間
といった情報を知ることができます。
今回のテーマはGoogle Analyticsの設置場所です。
2020年現在はAnalyticsは、下記のようなコードになっているかと思います。

正確なデータを取るためには、アナリティクスのタグを正しく設置する必要がります。
しかし、Googleアナリティクスのタグをどこに挿入したらいいのか迷うかもしれません。
グーグルはhead内の最初にコードを挿入することを推奨しています。

POINT
-
Googleアナリティクスを<head>内の最初の要素として貼り付けることをグーグルは推奨しています。
情報満載のコーディング部ログ!
Aug142021
CSSで三角形を作成する方法(基礎編)
今回はCSSのborderプロパティで三角形を作成する方法についてご紹介します。 色違い...
続きを読む
Jul212021
ジェットコーディングの営業日に関するお知らせ
ジェットコーディングは、土日祝日も休まず営業中! 7/22(木)~25(日)も稼働してま...
続きを読む
Jul182021
【WEBデザインの注意点】フォントサイズは10px以上に!
コーディングしやすいWEBデザイン【フォントサイズ編】 コーディング代行会社「ジェットコ...
続きを読む
Jul 32021
コーディング代行会社?Web制作会社?フリーランス?【外注先の3つの選択肢】
コーディング代行・外注先の選択肢は? この記事は、コーディングの代行・外注先をお探しの方...
続きを読む